ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
釣りとか山遊びなどの記録的なもの

2015年11月16日

11/4 小潮 晴れ 満潮〜下げ止まり

午前中は向浜付近。あちこちで青物のナブラ多数有り。しかしイナダとかサゴシのそんなに大きくないやつら。微妙。でも意外なが発見あり良かったかも。今や廃番だけどS-RUSH早巻きがやたらイナダに効く。ジグのジャーキングだと狙いを定めきれないやつも乗るのかもしれない。ロストしたら再び手に入れるのは困難なのでサゴシのいない方に慎重にキャスト!つってもサゴシもかかる………。ヤメテクレタマエ!と思いつつ早巻き。10巻きもしないうちにイナダがそばにいれば食ってくる。あとはサゴシに気づかれないように早巻き回収のくり返し。何度か食われたけどね。変な意味でスリリングだった。

風向きが変わって魚も離岸してったのでこちらも移動。



午後天王エリア。ここはキャストの限界ラインに沈み根があるとこ。ボイルやナブラは見えないが、ルアーにコノシロがやたらカンカンと引っかかるのでベイトは多数。5センチ弱のカタクチに20センチ位のコノシロが付いてる。

カタクチ < コノシロ < シーバスの構図

状況が良いので色々なルアーを試して遊んだ。
あくまで秋、コノシロ付き、サーフ、デイゲームっていう条件だが
主にダイワのルアーでローテ。安めだし手に入りやすいから。


スイッチヒッターのデカイ方→釣れる。
ただ、浮きが早いので魚が水面まで出にくい状況なら釣りがどうしてもスローになってしまう。河川、磯ならいい仕事すると思われる。サーフは△。でもあえての早巻きでジャンピングで使うのはありかもしれない。

ダイワ(Daiwa) モアザン スイッチヒッター S



フラペン→釣れる。
他のインプレにもあるとおり、バイト数はソコソコとれるけどかかりが浅い。かけてもバレやすい。構造上の問題だろう。コイツも以外と浮きが早い。俺の巻きが早すぎるのかもしれないけど水面直下型とほぼ同じレンジかな。なのでかかった瞬間はバシャっと水面を割ってくる感じだった。
85の方を使用してるものの、今時期としてはボディサイズが小さく動きもアピール力は弱い
。港湾向きかな。

マリア(Maria) フラペン S




ショアラインシャイナーZバーティス → 釣れる
やはりド安定で釣れる。ジャーキングからポーズでガツーンときた。早巻きでも破綻しない泳ぎとレンジキープ力。さすがといったところ。
どこでも使える感じ◎。途中、痛恨のラインブレイクでいなくなってしまった……。何本か釣るうちにリーダーにキズがはいってたのかもしれない。チョコチョコチェックするようにしないとダメか。

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ 140F






S-RUSH → なぜか全くの無反応。
ミノー系でのジャーキングで反応してる時はダメっぽい。

鉄板バイブレーション → こっちも無反応。
S-RUSHと同じ理由だと思う。レンジが深く入りすぎるのかもしれないけどノーカウントで巻いてもダメだった。

クロスウェイクF → 釣れる
タックルハウスのFEEDシリーズとよく似てる。
FEEDシリーズはよく釣れるし大のお気に入りだったんだけどクロスウェイクの方がFEEDより安く手に入るから嬉しい。◎。
アピール力バツグン。50センチ位のレンジで安定してウネウネと動く。
大型のモンスターウェイクも良いと思う。今度シンキングタイプと合わせて買ってみようw

ダイワ(Daiwa) モアザン クロスウェイク 90SSR-F



10本以上かけたけど総数はカウントしてないから不明。潮止まりになった途端にベイトもいなくなり終了。
サイズは1キロ〜3キロ弱な感じ。10センチ違うと2回りくらい違う。この時期はデブで良い。
とりあえず友達に配る分と食べる分だけキープして終了。
そのうち友達に配った1本はタマゴ持ってたらしい。午前中かけたイナダも期待しないで食べてみたら春先の物と違って脂がのってて美味かった。秋はキープしても(๑•̀ㅂ•́)و✧!

11/4 小潮 晴れ 満潮〜下げ止まり



タグ :釣り、秋田

最新記事画像
釣行開始
今日は…… タコ釣りに
連敗……
逃げちゃダメだな…
寒いけど…
まだ終わってませんでした……
最新記事
 釣行開始 (2017-05-07 21:04)
 今日は…… タコ釣りに (2016-11-24 23:19)
 連敗…… (2016-11-10 20:50)
 逃げちゃダメだな… (2016-11-07 20:49)
 11月5日の記事 (2016-11-05 02:06)
 寒いけど… (2016-11-02 20:47)

Posted by ムーニー at 22:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/4 小潮 晴れ 満潮〜下げ止まり
    コメント(0)