ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
釣りとか山遊びなどの記録的なもの

2016年05月15日

シブい……

最近は山菜採りにばかり行っていて久々?の釣行です。
魚種にこだわらずとにかく何かしら釣りたかった感じだけども、どの辺で何が釣れてるのかイマイチわからなかっなかったので、めぼしい所をチョイチョイ当たりながら南下してみることに。
時間もあったので一気に40キロ位南下。

1箇所目……………無反応。
2箇所目…………待ってれば何かきそうな雰囲気だったけどとにかく釣りにくい場所だったのですぐに移動することに。ポイントから車に戻る最中に散歩中のオジサンと少々会話。この時点で朝の6時だったし、装いから言っても地元民ぽかったので近場の釣り場の様子を聞いてみると…………。
やはりネタを持ってました。

オジサン曰く「もうちょっと南に行ったとこの磯場は毎日ワラサとかあがってるぞ〜。混んでるかもしれないけど行ってみれ」

とのことだったので、言われたとおり行ってみました。


ポイントに着くとすでに車が7〜8台は停まってる。混んでで厳しいかな〜と思いつつ近くの高台からめぼしい釣り座を探す。潮の通しが良いようなポイントはすでに埋まってるものの、間に挟まればなんとかできそうなとこが1箇所だけ空いてた。真正面にしかキャストできないけどこれ以上移動もしたくなかったので。お邪魔させてもらうことに。

水が澄んでいて底まで見える。水深は3メートル弱ってところ。ベイトらしき小魚もけっこう目につく。何とかなるかな〜?と思いつつ上から探る。

さすがにトップには反応無し!
ならばと

マリア(Maria) フラペン ブルーランナー S


コイツを投げてみる。

重量もあるし確かにぶっ飛んていく。高速巻きでもOKみたいなことも書いてあったような気もするから高速巻きで…………………変な泳ぎ方だな……。
むしろ破綻してるんじゃないか?と思うくらい変。ローリングしたりしてるし……。
もう少しスローにしなきゃダメか?と思いながらもう一回。着水してからグルグルグルーっと8巻きくらいのとこで ガッガッ と当たりが入ったので即あわせ。意外と頑張る感じですがイナワラ系では無さそう。元気に引っ張るけど重みがないっていうかね。ゴリ巻きで〜…………   やっぱコイツか

シブい……


痩せてるような気もするけど 鰆 と書く位には今が旬なんでしょうと確保。


さてさて サゴシちゃん。コイツラが1匹で終わることは無いでしょう(笑)とタカをくくってそのまま続けるもノーバイト……。変な動きのルアーだけど(普通の早さで巻けば普通に良い動きだと思います)実際に釣れてるしその後にチェイスもあった。なので動きや早さの問題では無いでしょう。

あれ〜?

なんでえ〜?

とその後もルアーチェンジしながらキャストし続けるもダメでした。
列波とかショアラインシャイナーzとかには追っかけてくるけど食いつかず。ジャークしてもストップしてもただ巻でもストーカーされるだけで終わり。

どうにも攻略できずのまま疲れてしまったので終了しました。


それにしても
なんでだ〜  

水が澄みすぎてたのか 単に日が上に上がってきたせいなのか   

時期の問題なのか………



最新記事画像
釣行開始
今日は…… タコ釣りに
連敗……
逃げちゃダメだな…
寒いけど…
まだ終わってませんでした……
最新記事
 釣行開始 (2017-05-07 21:04)
 今日は…… タコ釣りに (2016-11-24 23:19)
 連敗…… (2016-11-10 20:50)
 逃げちゃダメだな… (2016-11-07 20:49)
 11月5日の記事 (2016-11-05 02:06)
 寒いけど… (2016-11-02 20:47)

Posted by ムーニー at 15:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シブい……
    コメント(0)